BLOG

仙台青葉の家 完成報告

2014/11/10

遅ればせながらの完成報告。 4月の終わりに、無事、仙台青葉の家が完成いたしました。 震災以降、東北では、厳しい建設状況が続いていますが、 建設会社の方や、多くの協力業者に支えられて、なんとか完成にこぎ着けました。 何より、建て主さんご家族の暖かい理解があってこその建築となりました。 ....... read more

仙台青葉の家 報告2

2014/10/16

遅ればせながらの報告2。 4月中旬。リビングから書斎を見上げたところ。 壁は、自然素材の塗り壁です。 大理石の粉等の混合。調湿効果もあります。 漆喰より少し柔らかい風合い。 色も付けられますが、今回は自然な白を選びました。 キッチンは製作家具で。 キッチンは、カ....... read more

半年ぶりのブログです。仙台青葉の家 報告1

2014/9/19

いつの間にか秋に。 前回のブログから半年以上が経過! さすがに、自分に呆れています。(^-^; いつも気にかけてくださるお仕事関係の方から、「記録更新ねらってます?」と笑われちゃいました。 だいぶ前にも、半年くらい間が空いたような記憶が‥ この春からのドタバタした毎日が少し落ち着きを取り戻....... read more

仙台青葉の家 桧の柱

2014/3/13

定点観測。2階の書斎からリビングを見下ろしたところ。 サッシュが入り、空間の形がはっきりしてきました。 右手のサッシュのコーナーの外には、デッキから小さな畑につながります。 柱と土台は、すべて国産の無垢の桧材です。 昨年、全国的に国産材の無垢の柱が不足しました。 ほ....... read more

仙台青葉の家 木工事

2014/3/4

木工事が本格的に始まりました。 軸組がほぼ完成し、建物の形が現れました。 敷地の南にある公園からの眺めです。 リビングの南側は全面がガラスのサッシュになり、公園の緑を背景に真中に薪ストーブが置かれます。 これは、南側の公園を背にして、2階にある書斎に続く吹....... read more

仙台青葉の家 上棟

2014/2/21

仙台で、昨年より計画中だった住宅が、ようやく上棟の日を迎えました。 東北は、復興のための人や資材が足りなくて、多くの工事現場が大変な思いをしています。 住宅の現場も、なかなか工程通りには進みません。 基礎は着工したものの、柱や梁、土台の国産材が手に入らず、 昨年中に上棟の予定が、....... read more

ご無沙汰しております。

2013/12/8

今年もあと少し。 時の経つ速さは尋常じゃなかった! 途中で、記憶喪失になったわけでもないのに、 本当に一年間という時間があったとは思えないくらい。 昨日、この夏竣工したお宅へ伺いました。 「たまに、ブログを見ているのですが…」 よく言われます。本当に。(;_;) とても気持ちがいい空間....... read more

この夏の間

2013/9/17

この夏は、猛暑となり、一日一日がとても長く感じましたが、 過ぎてしまうとあっと言う間でした。 このブログも、6月18日の更新を最後に御無沙汰してしまいました。 筆無精を暑さのせいにしていましたが、この何日か涼しくなり、 言い訳も出来なくなったので、そろそろと書き始めようかと‥ 6月に「....... read more

鎌倉谷戸の中の家 竣工 その1

2013/6/17

鎌倉谷戸の中の家が竣工しました。 今日はまず、キッチンの家具からご紹介します。 10畳ほどの広さのダイニングキッチンです。 料理をする作業場となるキッチンをダイニングルームの中にオープンで組込む場合は、収納をよく考えて、なるべく外に物が並ばないように配慮します。 食器はすべて....... read more